「ざくろ」の食事券をもらったので早速食べにいってきた。
ランチの「豚の生姜焼き」、
運ばれてきたお肉を見て「ん?」何か違う、

なんか白っぽい、
去年もこんなんだったっけ?
と画像を探して比較する、

(去年の)
色が違うよね、赤身の量がぜんぜん違う、

(今年の)
脂身が多い。。。。。
もらった食事券だからね、
大根おろしをたっぷりつけて栄養補給をさせてもらった。
肉の脂身が多くなった以外は、品数も去年と同じ、
赤だしの味噌汁も美味しかった。
ここは座席もゆったりして、座れないことはまずないし、
熱々のおしぼりも出してくれて、
着物姿の女性がかいがいしく給仕してくれる、
そういうサービス料も含まれているから、
「豚の生姜焼き」自体はそんな高価な素材は使ってないけど、
お店のステータスで値段が高くなるんだよね、、、、
でも、
この日の私の楽しみはメインの生姜焼きではなく、
これ!「トマトサラダ」

(ほんのひとくちなんだけど)
去年ここで食べて以来、ドレッシングが美味しくてまた食べたいと思っていた。
このさわやかなセロリ風味のドレッシングはお店で買えるらしい、と知ったのはその後のことだった。
食後、お姉さんに聞いてみた、
「このドレッシング、お店で売ってますか?」
「はい、販売しております」
「1本いくらですか?」
「今、お持ちしますね」
と持ってきてくれたのは、いかにも「ざくろ」風のお高そうなビン入りのドレッシング、
(ビン入りに見えたけど実際はプラスチックだった)
1本540円とのこと、安くはないけどめったに来ないところなので大人買で4本購入、

そしてダメもとで聞いてみた、
「食事しなくても、これだけ買いにきてもいいですか?」
「もちろんでございます!」とニッコリ(笑)
たいていの店舗で扱っているそうなので、
今度買う時は日本橋のお店に行ってみよう、赤坂は慣れないので緊張するんだよね。