2017年05月03日

白菜のくきたちと玉こんにゃく


今年もすでにこごみが開ききっていて水仙は満開、

351C8D39-2EA6-4DA0-9BB5-D0407D320771.jpg

でも、八重桜とさくらんぼの花はまだ開ききってない


 ◇畑でわらび採り

「ぎんぼ」も去年ほど葉は開いていない、今日は包丁という武器を持ってきたので、ぎんぼの根元にぐさっとさして簡単に採れた。

BB57C5FF-7E6A-48A4-8716-6BB0E2279DF3.jpg

帰宅してお茶タイム、

お茶うけは白菜の茎立ちのおひたし、クセがなくて美味しい〜
5DDFA594-5595-41EF-A3EF-E176EE4C6136.jpg

 
 ◇白菜のくきたちは、うまし!

 ◇いつもより十日早かった春
それと玉こんにゃく、醤油の色が濃いけど表面だけなので全然しょっぱくない
261B8380-00E5-4E8E-A55D-6B99726AC474.jpg


どっちも東京では食べられない味!




posted by ふ〜みん at 12:11 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック



×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。